探偵事務所・興信所

サービス

「最近、家族や社員、周囲の人の行動がなんだかおかしい…」そう感じたとき、何もせず見過ごしてしまうことは、本当に正しい選択なのでしょうか。浮気や素行不良、人間関係のトラブル、ストーカー行為、企業内部の不正など、私たちが生活する社会には様々な“見えない問題”が潜んでいます。そして、それらの問題は、決して特別な誰かだけのものではなく、誰にでも起こり得る現実です。探偵・興信所は、そんな「気になる変化」や「心の引っかかり」に対して、事実を明らかにする調査を通じて、依頼者の不安を解消し、安心して前へ進める環境づくりをサポートします。どんなに小さな違和感でも、一歩踏み出す勇気があなたの人生を大きく変えるかもしれません。

探偵事務所・興信所サービス一覧

こんな心当たりありませんか?

パートナーの行動が怪しい

パートナーの行動が怪しい

スマホの扱いが変わった、帰宅が遅くなった、休日の予定を立てないなど、浮気や不倫を疑うきっかけになる変化が気になる。

大切な家族と連絡が取れない

大切な家族と連絡が取れない

突然家族や大切な知人・友人と連絡が取れなくなった場合(家出・失踪・高齢者の行方不明など)緊急性の高い人探しがしたい。

パートナーの素性を確認したい

パートナーの素性を確認したい

婚前調査や信用調査として、経歴・人間関係・金銭トラブルの有無などを事前に知っておきたい。

これらの状況は「何となくおかしい」と思いながらも、証拠がないために動けず、時間だけが過ぎていくことが多くあります。探偵おまかせドットコムでは、「浮気調査」「素行調査」「身辺調査」に強い信頼できる探偵事務所を複数ご紹介しています。一度相談してみましょう。

おすすめの探偵・興信所一覧

ラビット探偵社

警察OBの会社で高水準なサービスを適正な価格で提供し、リアルタイムで調査状況をご報告

MR探偵社

大手だからできる低料金と認定公認カウンセラーと弁護士による手厚いアフターサポート

街角相談所

定価の20~40%OFFで信頼性の高い全国100社超の中からニーズにあった探偵社をご紹介

なぜ調査が必要なのか?

調査を行う目的は、「誰かを責めるため」ではなく、「真実を知って、納得して行動するため」です。思い込みや誤解で関係を壊す前に、冷静な判断材料を持つことが、結果として自分自身を守ることにもつながります。

誤解や無用な疑念を払拭できる

誤解や無用な疑念を払拭できる

パートナーや社員、家族などへの不信感がある場合でも、実際には問題がなかったと分かれば、関係の改善にもつながります。

冷静かつ具体的な対処が可能

冷静かつ具体的な対処が可能

浮気や不正、ストーカーなどが判明した場合でも、証拠を持って適切な手続きを進められます(弁護士との連携も可能です)。

法的措置や再発防止に有効活用できる

法的措置や再発防止に活用できる

証拠があることで、警察への通報や裁判、企業の就業規則に基づく処分などもスムーズになります。

調査内容・項目

探偵・興信所が対応する調査は多岐にわたります。ご相談内容に応じて最適な調査手法を組み合わせ、確実な情報収集を行います。

浮気・不倫調査

パートナーの浮気の有無や相手の特定、接触場所・頻度などを尾行・撮影・SNS調査などを通じて記録。証拠は離婚調停・慰謝料請求等で使用可能。

素行調査・行動調査

社員・家族・婚約者などの生活実態や行動パターンを調査。虚偽の申告やトラブル回避の判断材料に。

人探し・所在調査

家出人・行方不明者・恩人・元交際相手・疎遠になった家族などの現在の所在を特定。SNS・戸籍調査・交友関係調査などを駆使。

ストーカー・嫌がらせ対策

加害者の特定、証拠収集、防犯強化まで一貫対応。警察・法的手続きとの連携実績も多数。

結婚・信用調査

婚約者の素性確認(職業・年収・離婚歴・交友関係・借金の有無など)や、取引先やパートナー企業の経営状況調査など

企業調査・内部不正調査

情報漏洩・横領・背任・社員の副業・雇用詐称などの企業リスクに対応。証拠報告により組織改善や再発防止も可能です。

調査によって明らかになること

探偵・興信所による調査を行うことで、以下のような事実が明確になります。

行動と生活リズムの把握

対象者の通勤や外出、立ち寄り先など日々の行動を記録し、通常の行動と異常な変化を客観的に把握できます。

特定人物との接触実態

対象者が誰とどこで、どれくらいの頻度で会っているのかを明確にし、人間関係の実態を把握することが可能です。

接触頻度や行動パターン

浮気相手との接触回数、会っている日時や場所、行動のパターンを分析します。

虚偽説明やアリバイの検証

「出張」や「残業」などの口実が真実かを、行動記録や証拠に基づき検証し、虚偽の申告がないかを確認します。

金銭の使い方や浪費傾向

レシートや出入り先から金銭の使用傾向を分析し、不審な支出や浪費行動の有無を把握できます。

SNSやWEBでの行動分析

SNSや匿名アカウントの使用状況を調査し、特定の人物との接触や投稿内容から関係性を推定します。

心理状態や態度の変化

家庭や職場での言動・態度の変化から、心理的ストレスや感情の動きを読み取り、行動の背景を分析します。

社会的背景や交友関係の把握

失踪や音信不通となった人物の足取りを追跡し、現在の居場所や接触可能な手段を特定します。

探偵・興信所へ依頼の流れ

  
STEP
1

お見積り・調査プランのご提案

ご予算や目的に応じて、最適なプランをご提案。無理な営業や追加料金は一切ありません。

STEP
2

ご契約・調査計画の立案

納得いただいた上でご契約。対象者の行動パターンや調査対象地域などを考慮し、最適な調査計画を設計します。

STEP
3

調査の実施

経験豊富なプロの調査員が、尾行・張り込み・撮影・聞き込みなどを駆使して正確な証拠を収集します

STEP
4

報告書の提出・説明

写真・動画・日時記録付きの調査報告書をご提出し、内容をわかりやすくご説明いたします。

STEP
5

アフターサポート

調査後の対応についても丁寧にご相談に乗ります。弁護士やカウンセラーの紹介も可能です。

探偵・興信所コラム

どこからが浮気?どこから慰謝料が請求できるかなど詳しく解説
パートナーが浮気している場合、慰謝料の請求を考えるかもしれません。しかし、どのような行為が浮気なのか迷う方は少なくないでしょう。この記事では、どこからが浮気なのか、どのような行為で慰謝料を請求できるのか、詳しい解説があります。証拠を集めるコ
結婚調査とは?調査内容や探偵事務所・興信所に依頼する際の費用を紹介
婚約者がいる場合、相手のことを知ったうえで籍を入れたいと考える場合があります。特に、知り合って間もない方の場合や、金銭的な問題がある際には、結婚調査を依頼したいと考える方もいるでしょう。この記事では、結婚調査の基本的な概要を解説します探偵事
不倫により離婚する前に知っておくべきポイントを解説
不倫が原因で離婚に発展するケースもあるでしょう。その際には、慰謝料を請求したりされたりすることも少なくありません。不倫が原因で離婚する際の慰謝料はいくらくらいが相場なのでしょうか?不倫で離婚する際の手順や離婚する際に決めることについて解説し
興信所に依頼する場合の費用はいくら?依頼内容別の費用を紹介
興信所に調査を依頼したいけれど、費用や具体的な調査内容について不安がある方も多いのではないでしょうか。調査費用は依頼内容や難易度によって大きく異なるため、事前に把握しておくことが大切です。本記事では、結婚前調査や浮気調査、人探しなど、依頼内
もっとみる